インフォメーション

2月18日(火)

本日の様子です。

 

 

2月10日(水)

「さつま紅(サツマコウ)」という梅です。

濃紅色の花をつけています。

 

 

2月7日(金)

今日の梅の様子です。

 

 

2月5日(水)

現在の梅の様子です。

紅梅は満開に咲き誇っており、白梅は7分咲きくらいになってきました。

 

 

 

 

2月1日(土)

今日の梅の様子です。

紅梅は満開になってきていますが、白梅はまだ3分咲きくらいの状態です。

 

 

1月29日(水)

現在、紅梅が7分咲き・白梅が3分咲きくらいです。

 

しだれ梅も少しずつ、咲き始めてきています。

 

 

 

1月28日(火)

今日の梅の様子です。

紅梅が5分咲き・白梅が3分咲きくらいの状態です。

 

 

 

 

 

 

1月24日(金)

紅梅が3~4分咲き、白梅が2分咲きぐらいになっています。

 

 

1月23日(木)

今日の梅の様子です。

 

 

1月22日(水)

少しずつ花が咲きだしている木もあれば、まだ蕾のままの木など、

場所によって成長の早さが様々なのが現状です。

  

   

 

 

1月18日(土)

今日の梅の木の様子です。

全体的には、まだまだ蕾のままですが2、3本ほど花を少しつけている木がありました。

  

 

1月12日(日)

現在の梅の様子です。

まだ、蕾をつけたままの状態の木がほとんどです。

1、2本だけ白とピンクの花を少しつけた木もありました。

  

 

 

1月7日(火)

日本庭園に植えてある梅の木に、梅の花の蕾がつきだしてきていました。

そして蕾だけではなく、ピンクの花が咲きだしている木もみられました。

梅の花が咲き誇って、満開の梅の木が見られるのが楽しみです!